ヨアヒム ホック

- ヨアヒム ホック
- 理学博士 理学修士(化学)
- ドイツ弁理士
- 欧州特許弁理士、欧州商標弁理士
- パートナー(PartGG上)
- 1966 年 ルードヴィクスハーフェン, ドイツ
- 専門分野: 薬学, 化学, 商標 & 取引上の表示, 意匠
- 言語: ドイツ語, 英語
- hock@mueller-bore.de
- ダウンロード:
履歴
ホック氏はミュンヘン大学(Ludwig-Maximilians-Universität München)において化学を専攻。1995年論文「分子磁石と分子金属の構成要素としてのテトラチアフルバレンとジチオレン」を発表し博士号を取得する。
大学在学中、ルードヴィクスハーフェンのBASF社で様々な実務経験を積む。その後、ドイツ研究振興協会(Deutsche Forschungsgemeinschaft)からの奨学金により、ブリストル大学(Bristol University)およびオックスフォード大学(Oxford University)で博士研究員として研究を重ねる。
当ミュラーボレおよびドイツ特許商標庁、ドイツ連邦特許裁判所、ミュンヘン地方裁判所にて実務経験を重ね、1999年にドイツ弁理士資格、2000年に欧州特許弁理士資格を取得。
1996年に当ミュラーボレに加わり、2001年にパートナーとなり現在に至る。
専門分野
専門分野は有機化学、無機化学、ナノテクノロジー、高分子化学、染料化学、電気化学、液晶および薬化学などである。